その他

日光の「鬼怒川秘宝殿」が閉館!日本で「熱海秘宝館」のみに(脱力系!オトナの娯楽に突入!)

スポンサーリンク

18歳未満入館禁止の脱力系アミューズメント施設「秘宝館」や「秘宝殿」をご存知ですか?
以前は温泉街を中心にオトナの娯楽施設としてたくさんありましたが、バブル後に閉館が相次ぎ、現在残っているのは静岡県熱海市にある「熱海秘宝館」と栃木県日光「鬼怒川秘宝殿」とされています。
そして最近のニュースで知ったのですが、残念なことに今月末の2014年12月31日、後者の「鬼怒川秘宝殿」(1981年開館)が時代の流れに逆らえず閉館されてしまうのです。
2015年から日本に唯一残ることになるのが「熱海秘宝館」。つい先日、チャンスに恵まれ!?突撃レポートしてきました。

IMG_8312.jpg IMG_8388.jpg

入館料はロープウェイの片道券つきで1800円といろんな意味で破格!
建物の上にはモナコのような景色に華を添える・・・

IMG_8310.jpg IMG_8313.jpg

セクシー人魚。
芸術的!?な絵画に、変な形のご神体もどき、近づくと不自然な動きをする人形、古すぎる某ビデオ・・・などなど、生気を吸い取られるものばかりです。
おや、温泉が・・・たまたま垣根に穴があり、男の条件反射でのぞこうとすると・・・ビューっ!!ガラス越しに水をひっかけられて、ああ驚いた。

IMG_8317.jpg IMG_8316.jpg

いやあ、脱力感たっぷりの「熱海秘宝館」・・・何事も経験です。こういう時代もあったのだと実感できること間違いなしですが、おススメはいたしません。

IMG_8319.jpg IMG_8288.jpg

ちなみにロープウェイで下山する際には・・・ロウ人形のような顔つきになってしまうこと間違いなしです。
【秘宝伝】

大都スロット実機 秘宝伝 デンセツヘノミチD メダルつき

価格:5,378円

感想(0件)

秘宝伝~太陽を求める者達~

価格:17,064円

感想(1件)

熱海秘宝館
〒413-0023静岡県熱海市和田浜南町8-15
営業時間:9:30~17:30
定休日:なし
駐車場:あり
TEL:0557-83-5572
HP:http://www.atami-hihoukan.jp/

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
Author "Katsugu"をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました