家ごはん・刺身グルメ

高級料亭の味 旨みのある「タイラギ」貝柱の炙り焼き(たいらぎ、たいら貝、平貝、最高!)

スポンサーリンク

私の好きな貝類ランキング、第1位は以前の記事でもご紹介した「よなき貝」なのですが、僅差の第2位はこの「タイラギ」です。
平貝(たいら貝)とも呼ばれますが、関東では高級食材だそうですね。
やや小ぶりですが、福岡産のタイラギが3つで200円強と手ごろなお値段でしたので迷わず購入です。

IMG_9805-300.jpg IMG_0703-300.jpg

おすすめの食べ方、炙り焼きです。
少し表面を焼いくことにより、生で食べるよりも弾力と旨みがぐっと増します。今回は伯方の塩にレモンをかけて食べましたが、カボスやすだちがあるとさらに香りが良いのでおすすめです。
IMG_0706-300.jpg
この貝は旨みがたっぷりなので、シンプルな食べ方が一番合いますね。
ホタテのようにフニャっとして甘みのある貝ではありません。いわゆる繊維質の貝柱が大きくなったような食感なのですが、とてもジューシーで味わい深いのです。
短冊様、つまり線維の方向と平行方向に切る方が歯ごたえを楽しめます。
IMG_0723-300.jpg
妻と一緒にパクパク…お酒のあてにぴったりで、箸が止まりませんね。
是非お試しください。
IMG_0721-300.jpg

特大高級生たいら貝(4個)刺身用[国産]★格安!目玉商品!刺身!天ぷら!鮨ダネ!

価格:2,990円
(2012/7/4 19:28時点)
感想(1件)

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
Author "Katsugu"をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました