旅行・おでかけ 温井ダムの子供広場にある大型遊具(駐車場無料!ダム放流イベント日の遊び場としておすすめ) 温井ダムの放流イベントを見学した後は、子供たちの大好きな大型遊具のある子供広場へ。過去の記事・「温井ダム」の放流イベントを下から見るならトイレに注意!(西日本No.1の高さからジョ~)山の上の方にあるのでダムから歩いていくと10分くらいかか... 2014.11.03 2025.01.26 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 「温井ダム」の放流イベントを下から見るならトイレに注意!(西日本No.1の高さからジョ~) 先日2014年10月19日、西日本でナンバーワンの高さを誇るアーチ式ダム「温井ダム」に行ってきました。目的は15分間のダム放流イベントです。この日は温井ダム周辺で「龍姫湖(りゅうきこ)まつり」が開催されていて、その目玉イベントとしてダム放流... 2014.10.30 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 志賀島名物「サザエ丼」をマリンワールド海の中道で食べた(イルカのショーにパノラマ水槽) 家族サービスのためにはるばる福岡へ。目的は「マリンワールド海の中道」。イルカのオブジェに子供たちは大興奮。入場するや否や、1日に5回催されるイルカのショーへダッシュ!開始15分前には観客席もかなり埋まってきています。イルカやクジラジャンプも... 2014.09.21 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 大崎下島「豊町七夕納涼祭」の花火大会(駐車場は無料でイベント会場横!トイレ完備) 先週の土曜日、大崎下島で開催された「豊町七夕納涼祭」へ初めて行ってきました。今年で何と31回目だそうです。目的はもちろん打ち上げ花火。本当は宮島や宇品のように大きな花火大会行きたいのですが、あまりの人混みに子供連れの我々にはハードルが高すぎ... 2014.08.06 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 三滝寺で子供と鐘つき!かき氷、わらび餅in茶房 空点庵(広島市西区でモリアオガエル観察!) 子供と鐘つきのできることで知られる「三滝寺」へ行ってきました。創建されたのが西暦800年という歴史のあるお寺で、お寺の敷地内にある「茶房 空点庵」でかき氷を食べるのが・・・いやいや、仏様に逢いに行くのが目的です。駐車場は20台分くらいでしょ... 2014.06.15 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 「地ビールフェスタin広島」で人気の地ビールを飲んだ感想(私的ランキング1位は・・・) 今年2014年は4月19日(土)と20日(日)の2日間にわたって開催される「地ビールフェスタin広島2014」。【古本】ニッポンの地ビール 全国津々浦々、229醸造所を巡る/地ビール完全ガイド制作委員会【...前回までは確定申告会場にもなっ... 2014.04.02 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ これが広島の「とんど焼き」!(竹の器で振る舞い酒!最後はホッコリとお餅) 先週子供たちと一緒に、「とんど焼き」へ行ってきました。「どんど」や「どんと」と呼ぶ地域もあるようですが、キンチョウのカイロじゃないのですから、「とんど」が一番しっくりときますね。「とんど」は門松などの正月飾りや書初めを持ち寄って焼く火祭りの... 2014.01.18 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 国民宿舎「野呂高原ロッジ」に初めて宿泊した感想(野呂定食に自家製パン付きの朝食) 諸事情あって呉市にある国民宿舎「野呂高原ロッジ」に初めて宿泊しました。登山をする方が利用することも多いようで、とても質素な造りです。それでも子供連れの私たちには十分。野呂の湯に入った後には、お待ちかねの夕食。ドケチな私は追加料金のない野呂定... 2013.11.17 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ ひろしまフードフェスティバル(「廣島赤鶏」、「くにまつ」に「もりしげ牧場」、「黒瀬焼うどん」) 「ひろしまフードフェスティバル2013」に行ってきました。「骨々亭」のブースは入ってすぐの最高の場所で、行列です。美味しいのはわかっていますが、お店で食べればよいのでパス。過去の記事・「骨々亭(こつこつてい)」の「中華そば こってり」(濃厚... 2013.10.27 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 子供がシートベルトを嫌がる時におすすめ!「セーフティープラザ」(広島県運転免許センター内) 5年に1回のおつとめ、「広島県運転免許センター」に家族で行ってきました。周囲に何もない田舎に立派な建物といえば免許センターか役所というのが相場で、広島県人として心から埃・・・いや誇りに思った~りな~んか~して~。土曜日や日曜日にも免許更新で... 2013.04.21 2025.01.08 旅行・おでかけ