広島市南区グルメ

広島市南区グルメ

「焼肉ふるさと段原店」でカルビとホルモン焼肉盛り!(ランチメニューはないが焼肉弁当あり)

昨日ご紹介した三次の人気焼肉店「ふるさと本館」。広島牛を一頭買いされて提供されています。【過去の記事】・三次の人気焼肉店「ふるさと」でランチメニューを堪能(広島市南区段原にも支店がオープン)その支店「焼肉ふるさと 段原店」が昨年2016年1...
広島市南区グルメ

広島市「ひらの」のライス入りお好み焼き「そばライ」(南区皆実町の有名店、学生にも人気)

ライス入りのお好み焼きの元祖といえば広島市南区皆実町にある「ひらの」。常に行列の人気店で、土日は開店30分前から電話注文分で鉄板が山盛りになっています。予約なしでは1時間待ちがザラですから、いつものように電話で持ち帰りを注文します。御開帳!...
広島市南区グルメ

「ひよこ」の広島ラーメンは安くてボリュームたっぷり!(独自路線の小鳥系、たこ坊主の隣)

広島ラーメンの小鳥系ラーメンといえば「すずめ」「うぐいす」「つばめ」。前2店はすでに閉店してしまいましたが、安くてボリュームたっぷりの透明豚骨スープという独自路線を行く「とんこつラーメン専門店 ひよこ」は健在です。「ひよこ」のすぐ隣には、隠...
広島市南区グルメ

広島で台湾まぜそばの元祖「がんぼう」(松乃屋製麺とコラボしたランチメニュー!南区旭町)

広島で最初に台湾まぜそばを提供し始めた南区旭町にある「がんぼう」。お店の前には道路拡張工事による?スペースがありますが、公式には駐車場がないことになっています。ランチメニューでは「台湾まぜそば」(750円)以外に選択肢はないようです。生おろ...
広島市南区グルメ

出汐「慶喜園(けいきえん)」の手羽先とホルモン煮込み(広島市南区にあるディープな人気店)

広島市南区出汐にある手羽先とホルモン煮込みが有名な「慶喜園(けいきえん)」。テレビ新広島(TSS)のすぐ近くにあります。昼にみても妖しさを秘めた店構えですが・・・夜になると一層妖艶な雰囲気。のれんには中華料理とホルモン料理の文字が踊ります。...
広島市南区グルメ

宇品「麺処 やのや」の鶏白湯ラーメン(広島市でおすすめパイタン・・・味玉付はアボイド)

とりパイたん・・・という妖艶な響きに誘われ、昨年2016年11月にオープンした鶏白湯ラーメンのお店「麺処 やのや」へ。タッチパネル式の食券機では100円増しの味玉付きメニューを押しそうになりましたが、どケチな私は目ざとくアボイドし「鶏白湯ラ...
広島市南区グルメ

「大栄寿し」の巻き寿司は広島で一番入手困難な恵方巻!?(宇品でちらし寿司、にぎり寿司)

寒さ極まりながらも節分が近づいてきました。節分といえば1980年代にコンビニ主導で日本中に広まった恵方巻ですが、地元の人でも知る人ぞ知る宇品御幸にある幻の寿司店「大栄寿し(だいえいずし)」をご存知でしょうか。このお店はもともと翠町(市電を挟...
広島市南区グルメ

呉市「暫(しばらく)」が広島市に移転!メガ盛り牛肉定食(広島駅前ビッグフロントで肉ランチ)

A5ランクの牛肉メガ盛りランチが食べられることで有名だった呉市の有名店「暫(しばらく)」。惜しまれつつも2016年9月に閉店されたのですが、広島市内の「ビッグフロント(BIG FRONT)ひろしま」4階に不死鳥のごとく移転オープンされたと聞...
広島市南区グルメ

焼肉ハウスモンモンの肉メガ盛りランチ「牛焼肉定食」と「牛ロース定食」(広島市南区上東雲)

今年も家族皆、健康に過ごすことができました。今日でSMAPが解散しますが、不惑の40歳も現代では飛翔の時なのでしょう。広島市南区上東雲にある「焼肉ハウスモンモン」の肉メガ盛りランチのご紹介です。お店の前には駐車場もあり、12時前には店内は熱...
広島市南区グルメ

広島市内で380円のラーメン!立ち食い豚骨醤油を片隅で(くまごりのルーツは面館DAYONE~)

「この宇品の片隅に」380円の立ち食いラーメンを提供している「くまごり直売所」があります。かつて大手町にあった「ラーメンくまごり」ですが、皆さん記憶の片隅におありでしょうか。実は2年ほど前に閉店され、スープを広島市内の飲食店へ提供する業務形...
スポンサーリンク