広島市中区グルメ お好み焼き「いしざき」で肉玉そば(メガ盛りキャベツ!広島市昭和町に地元で人気の老舗店) ノスタルジックな雰囲気を楽しむことのできる老舗お好み焼き店といえば広島市中区昭和町にある「いしざき」。私がおすすめする最もノスタルジックな雰囲気のお好み焼き屋さんは海田町にある「建部」でしたが、つい先日の2014年8月16日に閉店してしまい... 2014.08.21 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 「すずらん亭」の汁なし担々麺(「きさく」や「國松」、「キング軒」に並ぶ広島市中区の人気店) 昨夜は経験したことのないようなものすごい豪雨でしたね。子供たちだけでなく私たちもひっきりなしにとどろく雷鳴に恐怖を覚えました。朝のニュースで初めて知ったのですが、安佐南区では大きな災害も起こり、自然の脅威を改めて感じさせられました。災害のあ... 2014.08.20 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島県内グルメ 「みっちゃん 広島空港店」のお好み焼きは麺パリパリで旨い(食後はラウンジでアイスコーヒー) 広島空港を利用する際、搭乗前にビールやお好み焼き、おつまみを食べるのが私のささやかな楽しみ。これまではおつまみメニューが豊富な「五ェ門」を利用していたのですが、今回ははじめて「みっちゃん いせや 広島空港店」にしました。観光客の方にもわかる... 2014.08.17 2025.01.08 広島県内グルメ
広島市中区グルメ 「わかば亭」の広島つけ麺はキャベツたっぷりで肉厚チャーシュー!(鷹野橋商店街のおすすめ店) アベノミクス効果が全く感じられず哀愁漂う鷹野橋商店街。アーケード街にある広島つけ麺の人気店「わかば亭」のご紹介です。もみじまんじゅうの老舗「銀月堂」のななめ向かいくらいになります。鷹野橋商店街の端の方になるのですが、住所は大手町なのですね。... 2014.08.14 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 「麻沙羅(まさら)」の汁なし担々麺はカレースパイスと水菜が特徴(広島とインドと四川の融合) 広島市中区にある「麻沙羅(まさら)」の汁なし担々麺のご紹介です。広島市内にある20店ほどある汁なし担々麺専門店のなかでも異彩を放っているのがこのお店。ミシュランガイド広島掲載店「鮨 なか」さんと同じビルになります。ここの汁なし担々麺にはカレ... 2014.08.07 2025.02.09 広島市中区グルメ
旅行・おでかけ 大崎下島「豊町七夕納涼祭」の花火大会(駐車場は無料でイベント会場横!トイレ完備) 先週の土曜日、大崎下島で開催された「豊町七夕納涼祭」へ初めて行ってきました。今年で何と31回目だそうです。目的はもちろん打ち上げ花火。本当は宮島や宇品のように大きな花火大会行きたいのですが、あまりの人混みに子供連れの我々にはハードルが高すぎ... 2014.08.06 2025.01.08 旅行・おでかけ
呉市グルメ 呉市で人気の老舗「ささき寿司」巻き寿司が旨い(ご子息は漫才コンビ「磁石」の佐々木さん) 呉市で行列のできる巻き寿司店「ささき寿司」のご紹介です。午後早々に売り切れることが多いと聞きましたが、今回は13時半でこれぐらい。呉市では知らない人はいない程の人気店ですが、驚きなのがこのお店のご子息が漫才コンビ「磁石」の佐々木さんという方... 2014.08.03 2025.07.06 呉市グルメ
広島県内グルメ 「三八松浦」のお好み焼きはトッピングが激安!100円かき氷も(ミシュラン広島掲載の人気店) ミシュランガイド広島に掲載されたお好み焼き店の1つ、「三八松浦(さんぱちまつうら)」をご紹介します。場所は山県郡北広島町の壬生バイパス近くにあり、以前ご紹介した「新見仕出し店」のすぐ近くになります。過去の記事・北広島産のお米使用 330円の... 2014.08.02 2025.01.08 広島県内グルメ
広島市中区グルメ 広島で鶏白湯スープといえば「歩いていこう」のラーメン(国泰寺にある自家製麺の人気店) 広島を代表する鶏白湯スープのラーメン店といえば広島市中区国泰寺にある「歩いていこう」。スープの出来が悪かったりすると営業日でも臨時休業してしまうことがあり、タイミングが合わないとなかなか食べられないことでも有名ですね。今回もまずはお店の前を... 2014.08.01 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島県内グルメ 「面館 府中店」の杯数限定ネギらーめん(東雲の本店から進化?変化?私はワイルドな本店派) 安芸郡府中町にある「面館(めんかん) 府中店」へ久しぶりに行ってきました。あれれ!?駐車場は3台だったっけ・・・いやいや、以前訪れた際は6台だったはずですが、何があったのかは知る由もありません。過去の記事・期間限定!「面館(めんかん)府中店... 2014.07.31 2025.01.08 広島県内グルメ