広島市南区グルメ 「太閤(たいこう)」で親子丼(580円)とミニうどん(180円)のセット(「おじやうどん」で有名) 以前もご紹介した広島市南区翠にある「おやじ」ならぬ「おじや」うどんで有名なうどん店「太閤(たいこう)」。過去の記事・手打ちうどん太閤(たいこう)で「冷天おろしうどん」(「おやじうどん」≠「おじやうどん」が名物)狭いですが駐車場もありますし、... 2013.04.14 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島市西区グルメ ミシュラン広島の星予想!フランス料理店「ル・ジャルダン・グルマン」(おまかせコースランチ) 発売が目前に迫った「ミシュランガイド広島2013特別版」のフランス料理部門で星獲得の最有力候補、「ル・ジャルダン・グルマン(Le Jardin Gourmand)」のランチメニューをご紹介します。ランチには3900円のコース、3900円のコ... 2013.04.13 2025.01.08 広島市西区グルメ
広島県外 ・その他グルメ 徳島県の地鶏「阿波尾鶏(あわおどり)」をサンリブ五日市店で購入(旨みと歯ごたえ十分で美味) サンリブ五日市といえば私の大好きな「菓匠茶屋」のスイーツ。さくらソフト(300円)とほうじ茶シェーク(320円)ですが、今回の目的はこれではありません。実はここサンリブ五日市店、徳島県の地鶏「阿波尾鶏(あわおどり)」の指定販売店なのです。こ... 2013.04.12 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県内グルメ お酒香る!「さくらや」の「樽最中(たるもなか) 酒入り」(東広島市西条駅前にある老舗菓子店) 以前もご紹介した東広島市西条駅前にある「さくらや」。本店でとあるものを購入。過去の記事・日本酒たっぷりの酒カステラ!西条駅前「さくらや」の「穂の香」(大正元年創業の老舗菓子店)What’s this?It’s a 「樽最中(たるもなか)」.... 2013.04.11 2025.01.08 広島県内グルメ
広島県内グルメ 東広島市西条で人気のケーキ屋「ノエル(NOEL)」のケーキ(ショーケースにたくさんのケーキ) 東広島市西条で人気のケーキ屋「ノエル(NOEL)」。ここのシュークリームが好きで西条に立ち寄った際にはよくケーキを買って帰るのですが、ここはクリスマス時期になると車の行列ができるほどの人気店なのです。まずはシュークリーム(180円)。カスタ... 2013.04.10 2025.01.08 広島県内グルメ
広島県内グルメ 肉汁あふれる!「くろんぼ」の「ハンバーグ定食」(東広島市西条の洋食店、夜は「ほんまもん」) 以前もご紹介した東広島市西条にある老舗洋食店「くろんぼ」。過去の記事・東広島市西条駅近くの老舗洋食店「レストランくろんぼ」で「Sランチ」(夜は焼肉店「ほんまもん」)今回は「ハンバーグ定食」(750円、ご飯大盛り800円)です。B級感たっぷり... 2013.04.09 2025.01.08 広島県内グルメ
広島県外 ・その他グルメ おすすめ東京土産!「銀のぶどう」の「かご盛り 白らら」(「東京ばな奈」や「ねんりん家」と同系列) 東京土産に「銀のぶどう」の「かご盛り 白らら(しらら)」をいただきました。「銀のぶどう」ブランドを展開している株式会社グレープストーンは「東京ばな奈」やバームクーヘンの「ねんりん家」ブランドも有しています。つまり東京土産を牛耳っている会社と... 2013.04.08 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島市内その他グルメ 「八昌(はっしょう)五日市店」で「伝説の大将」小川さんが焼くお好み焼(麺パリ極旨) 長年「薬研堀 八昌(やげんぼり はっしょう)」でお好みを焼かれていた「伝説の大将」が2008年に佐伯区五日市に移って始められた「八昌 五日市店」。広島でお好み焼きといえば「みっちゃん」と並んで双璧をなすお店ですね。大将である小川さんが今でも... 2013.04.07 2025.01.08 広島市内その他グルメ
広島市東区グルメ オタフクソースの「広島 辛口つけ麺のたれ」で広島つけ麺(磯野製麺の生麺とア・イ・ツ再び) 広島市東区東蟹屋にある磯野製麺株式会社。東区役所から新幹線の高架下に向かって進んだところに位置しており、1階部分が製麺所、2階部分に「まるめん本店」と事務所があります。玉子を模した?トレードマーク。事務所に行き、いつものごとく生麺(5玉入り... 2013.04.06 2025.01.08 広島市東区グルメ
広島市中区グルメ 広島市のど真ん中でケーキ!? 深夜営業shinagawa(甘さ控えめ!洋菓子シナガワのスイーツ) 広島市中心部で飲んだ後のお土産・・・たまにはケーキ。となると、「洋菓子シナガワ(shinagawa)」。翌朝のケーキは子供たちにとっても特別です。箱の中をのぞいた時の子供たちの「ワァ~」には親として喜びを感じます。きらきらチョコレートケーキ... 2013.04.05 2025.02.09 広島市中区グルメ