広島市東区グルメ

広島市東区「BRANCH(ブランチ)」のベーグル(モチモチみっしりの美味ベーグル)

スポンサーリンク

大相撲協会と貴乃花親方のバトルもどき、皆さんはどう思われるのでしょうか。正直なところ、昭和生まれの私にとっては、貴乃花親方の崇高な想いはとても心地良いですね。
ただ、そのような理想を実践できる人間は(たとえ団塊や団塊ジュニア世代であっても)稀有で、ましてや「π(パイ)は3とみなす世代」の一部の方にとっては受け入れがたいはずです。
次世代にとっての労働の概念は変わりつつあります。将来の日本は、電車が遅れてあたりまえ、昼休憩は応対お断り、9時5時仕事を許容する社会になるべきなのでしょう。コンビニの営業時間縮小がその一端を示しており、過剰サービスがなくなるわけですが、それをよしとする価値観もまたステキで幸福な社会なのだろうと思います。
ゴリゴリ労働至上主義の団塊世代や団塊ジュニア世代の価値観でこの国の未来や相撲協会の将来を憂うのはナンセンスです。その時には生きていないのですから。
前置きが長くなりましたが、今年2018年2月2日にオープンしたばかりのベーグル店「BRANCH(ブランチ)」のご紹介です。
IMG_6519.jpg
場所は広島市東区、瀬戸内高校の近くの大内越通り沿いにあり、広島駅から歩いて10分程度の距離にあります。
安佐南区で人気のベーグル店「Good Oven(グッドオーブン)」と関係があるようで、店内の雰囲気が似ていますが、こちらのお店の方がうなぎの寝どこのように狭いですね。
中に入るとややファンキーで屈強なお兄さんがお出迎え。
20種類近いベーグルズにワクワク、ドキドキ。

IMG_6521.jpg IMG_6522.jpg

グッドオーブンと同じようにおすすめは角煮ベーグルのようですが、今回はパス。
左上段から、イチゴホワイトチョコ(220円)、プレーン(180円)、紅茶メイプルナッツ(240円)、
IMG_6574.jpg
左下段から小松菜ベーコンチーズ(240円)にWチョコレート(220円)。
まずは「プレーン」。

 IMG_6576.jpg  IMG_6595.jpg

鼻にふぅ~んと抜ける小麦の香りに、小麦粉の詰まったむっちりベーグルは1つが120~140g程度。ベタですが今のところの私的ランキングNo.1の某〇ェルシーベーグルよりやや小さめ、やはり「Good Oven(グッドオーブン)」のベーグルに近いかな。
「紅茶メイプルナッツ」はスイートなメープルシロップに粗目の紅茶の茶葉・・・歯につまりましたヨ。

IMG_6593.jpg IMG_6589.jpg

ドライイチゴを使った「イチゴホワイトチョコ」はインパクトには乏しいですがファミリー向き。
「Wチョコレート」はもう少し高くても良いので、ぶはっとゴロっとした感じがいいなぁ。

 IMG_6588.jpg  IMG_6592.jpg

ベーグルにはスイーツよりも惣菜が合うと勝手に思っているのですが、「小松菜ベーコンチーズ」もさなり。大人には落ち着く味ですね。
市内近郊でお気に入りのベーグル店が増えるのはうれしいものです。
ただし、バスやトラックの通行する道路沿いにありますので、お店の前で停車するのはマナー違反ですゾ(非ゆとり世代のナンセンスなオッサンより)。
BRANCH(ブランチ)
〒732-0047広島県広島市東区尾長西1丁目3-9
営業時間:10:00~売り切れ次第閉店
定休日:日曜日、月曜日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:080-9798-6904

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
Author "Katsugu"をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました